香り屋日記

ホーム > 香り屋日記 > 味覚の行方30

香料屋さんが綴る、「香り屋日記」香りに関わる富士香料化工のスタッフが、日々感じた事を連載していきます。

2014年02月04日

味覚の行方30

韓国出張で帰ってくるといつも混乱することがあります。
プレゼンの準備品とか荷物がなにかと多いので車で関空まで行き、関空の駐車場に車を置いて行ってくるのですが、出張後関空に到着し帰路での運転に戸惑うのです。「車って右だったか、左だったか?」と運転中にふとわからなくなるのです。たったの3日間の出張ですが、右通行の車にずっと乗っていて、それに目が慣れてきてしまうと、どっちがどっちだかわからなくなる一瞬があるのです。高速道路はまだいいんですが、一般道にでるとこの状態に陥ります。
交通の規則を世界統一にしてほしい。変更にはかなりの混乱を招くと思いますが、将来的にみればこの変更は必要だと思います。
これは交通に限ったことではなく、食品に対してもいえることだと思います。貿易でこれだけ多くのものが行き来している中、食品に対する法規が各国バラバラというのも混乱させます。複雑極まりない。
こういう国際間のことに限らず、いろいろ積み重ねてきた中であらゆるものすべてが複雑すぎます。これだけ複雑になれば、個人で何かをするというのはかなり難しいのではないでしょうか。大企業のように役割を分担させているような所でしか難しくなってくるのではないでしょうか。
しかしです、人口減少化していく将来において必要なことは、大きなものをいかにシンプルにしていくことだと思います。シンプル化が必要な時にシンプルでは対応できないとなると、行き詰まりを起こすことになるでしょう。おおざっぱに言えば、人口減少化している時代に、大企業だけで個人事業がない社会が成り立つことが想像できるでしょうか。
人口減少化していく世には、いかにスリムにシンプルにしていくかが必要です。
複雑化した状況下では、シンプルなものは生まれにくいし、大きなものをシンプルにすることも難しいでしょう。
これまで積み重なってきてしまった複雑なものは、これからはもっともっとシンプルにしていかなければなりません。これからのキーワードはシンプルです。いかにシンプルにするかです。
仕事もそうです。難しく考え、わざわざ複雑にして、くどくど講釈をたれることがいかにもっていうのは時代遅れです。シンプルがいいんです。シンプルに考えるべきです。

<次回へ続く>

[やっとかめ]

PageTop